タグ:Apparelが付いている記事一覧
【崩壊しつつあるファッション“ジャーナリズム” ファッションとメディアの関係性 -前編-】
ファッションブランドにまつわる付加価値や、イメージを左右するファッションジャーナリストの存在。ここ十数年の間に、その存在は情報社会における環境の変化や購買方法の変化に伴い、それ本来の姿にさえ影響を及ぼしています。最新のランウェイもすぐにインターネット上で確認が出来ます。
【トラブルが起こる前に確認しておきたい、中国での商標権について】
日本から現地ファッションウィーク期中の合同展示会等へ参加するブランドはいまだ増え続けています。今後、より拡大する中国市場において避けては通れないのが中国国内における商標権。最近ではsupremeの商標をめぐる一連の騒動や、過去にはAppleでもトラブルが起こりました
【情報経路が多い時代だからこそ考えるアタッシュドプレスの必要性】
ファッションビジネスを行っていくうえで欠かすことの出来ない、ブランドの認知度拡大をはじめ、時代のニーズに沿った消費者への訴求方法の提案など、様々な役割が求められるアタッシュドプレス。日本国内ではプレスといった呼ばれ方も一般的で、主にブランドの広報や宣伝を司る役割を担っています。
【白熱する中国のドメスティックスポーツアパレルブランドたちの戦い】
中国のスポーツアパレルブランドと言うと、李寧(リーニン)とANTA(アンタ)、この2つのブランドがひときわ有名です。この2ブランドはここ2年で中国の国産スポーツブランドの光となり、スタイリッシュなブランドとしてadidasやNIKEなどの国際ブランドを追いかける勢いがあります。
【YOHOOD】中国最大級のストリートブランド合同展示会
2019年8月29日から31日に上海では、中国最大級のストリートブランド合同展示会イベント「YOHOOD」が上海万博展覧館で開催されます。中国で大人気のストリートファッション雑誌「YOHO」の主催で、今年で第7回。
【Interview】Tokyo新人デザイナーファッション大賞受賞【PORTVELが目指すクリエイション】
世界のファッション都市・TOKYOをベースに活躍する若手デザイナーの国内外のビジネス支援を目的としたコンペティション『Tokyo新人デザイナーファッション大賞』2019年度プロ部門において大賞となる東京都知事賞を受賞したPORTVELデザイナー 濵田 博昭。群雄割拠のファッションシーンで同ブランドが目指す、今後のブランドの展望とは?
【中国独自のファストファッションブランドURBANREVIVOの秘密】
ファストファッション業界の「新人」として、URBANREVIVOは市場が一番苦しい時期に立ち上がり、発展して今年で13年。販売数量は増加し続け、売り上げは毎年大きく伸びており、中国における国産アパレルブランド業界のダークホースと言っても過言ではありません。URBANREVIVOの創業者の李明光は創業初期に何度も壁にぶつかりましたが、度重なる失敗に挫折することはありませんでした。
【bigが(株)ワールドと共に開設した “クリエイターズラボ” に潜入】
ファイナリスト14組によるプレゼンテーションを経て8/10(土)にグランプリが発表された「big design award」big株式会社は今後、次世代を担うクリエイターに向け、ファッションビジネスをスタートさせる環境の提供を含めた継続的なサポートプログラムを予定。
【売上低迷と性転換モデル起用】ヴィクトリアズ・シークレットの葛藤
グローバルな人気と知名度を誇るヴィクトリアズ・シークレット(Victoria‘s secret)。根強いファンも多いヴィクトリアズ・シークレットではありますが、ヴィクトリアズ・シークレットのここ最近の年間販売データによると、ファン離れが進んでいるともいえるかもしれません。今年の2月、投資者との電話ミーティングを通じて、最大でアメリカの53店舗を閉店すると発表しました。
【中国とアメリカでのH&Mの品質問題】ヒトはなぜ品質に注目するのか
H&Mでは子供服にある一定数の品質問題が発生しています。成人向けの商品より子供服の方が品質についてさらに厳しい基準が要求されているためです。2019年7月末の北京市消費協会の調査結果を総括すると、多くの不合格服の問題は主に、繊維含有量、製品使用説明、耐乾性摩擦に対する色の堅牢度、耐湿に対する摩擦色の堅牢度、色の堅牢度と起毛などでした。