fbpx

Fashion

7/24(水) PROJECT TOKYO主催の元、日本ブランド、企業が中国に進出するために必要なノウハウを提供する講演会が行われました。日本のブランドや企業が中国に進出する際のステップとして外すことのできない合同展示会。昨シーズンの合同展示会に出展したブランド数は約120、10シーズン前までは約10ブランドでした。

Life

ドラマを通して曲の人気が高まる、あるいは逆に曲の人気を通してドラマの人気が高まる、この好循環が日本だけでなく、中国や台湾、香港といった中華圏でも続いています。インターネット、特にSNSを介してコンテンツが広まる現代においては、その重要性はますます高まっています。

Life

上記フライヤーの通り、DOEの深セン店が2019年8月2日18:00よりオープンする事が決定。取材によると、イベントの一部としてとあるレアシューズの抽選会もあるとの事・・・。オープニングパーティ及びアフターパーティも用意されているようです。具体的な詳細は分かっていませんが、わかり次第こちらでもシェア出来たらと思います!

Fashion

2019年4月、国内No.1クラウドファンディング「CAMPFIRE」グループが活動第一弾として賞金総額700万円 アジア最大級のファッションコンペティション『big design award』の公募を開始した。来たる8/9(金) , 8/10(土) big (-bold innovation group-) design award最終審査を前に本コンペティションの概要を振り返りたいと思う。

Fashion

今日現在のファッションシーンにおいて“アーカイブ” というワードはもはやひとつのジャンルとして確立されたのではないかと感じています。しかしこの“アーカイブ” という単語をよく耳にするようになったのはここ数年。つまるところ“アンティーク” のように正確な定義やルールは存在しません。

Fashion

30代後半、40代の中国人消費者の多くは、自分が20代の時、GUCCI(グッチ)やLouisVuitton(ルイヴィトン)などのラグジュアリーブランドは中高年が買うもの、という印象を持っていました。しかし現代の中国では、ラグジュアリーブランドの購入者といえば若者が最初に挙げられる時代になってきています。

Life

上海でも随一の人気を誇る箱であるARKHAMがついに北京にもオープンすることとなりました。7月26日に、北京にの工人体育場エリアにオープン予定です。ARKHAMは2013年3月1日にオープンしたクラブで、音楽性やカルチャー性を重要視した箱として、国内外から高い評価を得てきました。

Fashion

ファッション先進国をはじめ、海外での“Made in Japan”は確かに好意的ではあるものの、それが理由となってバイイングに至るということはほとんどありません。逆を言えば日本ではマイナスブランディングになるであろう生産国を言葉にしたところで、ネガティブなリアクションには至らないということです。

Life

中国の成都を拠点とするバンドSTOLEN(中国語名:秘密行動)が8月7日に日本デビューとしてアルバム「Fragment」をリリースすることとなりました。アルバム発売に先駆け、アルバム内から「Chaos」と「Chaos」の石野卓球リミックス、STOLENのプロデューサーのマーク・リーダーによるリミックスが本日7月5日に先行配信されました。

Fashion

人口はアメリカの4倍以上、GDPをみても一位に肉薄しており、ここ10年以内に世界ナンバーワンの経済大国になることが確実視されている中国。現在中国では生活水準の高まりや所得が増えたことにより、“ファッション”に対する消費が増加しています。国全体での消費ももちろんですが、最近では90後の後世代、95後(95-99年生まれ)がメインとなりファッションの消費額を引き上げています。