タグ:Apparel brandが付いている記事一覧
【上海のストリートシーンが90年代の裏原化??あらゆるトレンドが渦巻く上海の今】
今、上海のストリートシーンが大いに盛り上がりを見せている。中国発、Made in Chainaを前面に押し出し、世界的なネームバリューを持つブランドとコラボレーションを行い、瞬く間に知名度を上げていくブランドも多く存在している。
中国のストリートブランドRandomeventが北京の三里屯エリアに旗艦店をオープン
オンライン発のDtoC型ストリートブランドとして人気を着実に伸ばしてきた中国のストリートブランドRandomeventが北京の三里屯エリアに北京一号店となる旗艦店を2020年8月30日にオープンする。
アメリカのスニーカーショップSolestageが北京に続き上海に旗艦店をオープン
アメリカのスニーカーショップSolestageが北京に続き上海に旗艦店をオープンした。SolestageはアメリカではDJ KHALED、Lonzo Ball、Offsetなどの著名人が通うことでも知られているショップ。
アパレルブランドKMT DESIGNが中国LAWSONと手を組み、コラボレーションマスクを発売
KMT INC.が手がけるアパレルブランドKMT DESIGNが中国LAWSONと手を組み、コラボレーションマスクを発売した。抗菌性があり、かつ着用時に清涼感のある生地を採用しており、何度も洗っての使用も可能。
【中国ブランドLa Chapelle(拉夏贝尔)の低迷に見る中国アパレルの変化】
La Chapelle(拉夏贝尔)は、1998年に設立され現在複数のオリジナルブランドを運営している。注目企業として名を馳せてきたLa Chapelle(拉夏贝尔)だが、このところ日平均で10店舗以上閉店しているというニュースが流れ、その経営不振ぶりが注目される結果となっている。
【コロナ渦中で浮き彫りになった日本のファッション業界が抱える問題点】
日本でもコロナウイルスによる緊急事態宣言の発令直後から頻繁に協議され、その必要性が謳われたオンライン、デジタルへのシフトチェンジ。世界各国でその必要性が改めて認識され、コロナウイルスが収束した後でも、それまでに作り上げられたモデルは現代社会と共存していくであろう。
上海でサマーベストのみを扱ったポップアップ【TON Summer Vest Carnival】が開催
上海で変わったコンセプトのポップアップイベントが開催された。イベントの名前は、"TON Summer Vest Carnival”。サマーベストのみを扱ったポップアップショップだ。Defocus、OPICLOTH、RabbitholeLondonなど、約10余りの中国インディペンデントブランドが集結。
【ファッションブランドの今後の海外戦略において求められる変革とは?】
ビフォアコロナの世界ではファッションウィークという大きなうねりの中で、多少の時差があるにせよトレンドやビジネスモデルはグローバル社会の中である程度共有されてきた。現在のように世界を自由に渡航出来ない時期が長くなればなる程、インバウンドによる収益に期待することは難しく、内需に頼ってビジネスを続けていくこととなる。
Nikeの新しいコンセプトショップNike Riseが中国 広州にオープン
2020年7月9日、Nikeがニューリテール型のコンセプトショップNike Riseを中国 広州にオープンした。Nike Riseは、上海とニューヨークのHouse of Innovation、カリフォルニアを中心としたNike Live、Nike Factoryに続く4種類目のコンセプトショップとなる。
上海のセレクトショップDOEが一号店を大幅リニューアルに向けて一時休止
中国の人気セレクトショップDOEが上海 静安寺に位置する铜仁路店を7月13日より一時休止する。铜仁路店はDOEの一号店。オープンから6年経ったタイミングでの内装の大幅リニューアルによるもの。